シェアエコ主義│シェアリングエコノミー活用法を日本一研究するブログ

  • プロフィール
  • サービス完全比較
  • 活動実績
  • シェアエコ収益の上げ方
フリーランス独立支援スクールを開校(0期生は1/31まで募集)

個性を活かすフリーランス独立支援スクールSTAND開校(0期生 3/30まで募集中)

2023年3月2日

個性を活かすフリーランス独立支援スクールSTAND開校しました。 個性を活かしきれていない社会の遊休資産(シェアリングエコノミー)の活用を目指します。 0期生 3/30まで募集中ですので、ご興味ある方は60分無料体験にご…

シェアフェス2022で登壇します。参加者2000名突破のシェアエコ個人向けの祭典

2022年11月10日

15:10-15:40 登壇セッション 複数の仕事を組み合わせて「天職」を作る 新・パラレルワーカーの働き方 様々な「職」を組み合わせながら、会社員、フリーランス、経営者を 全て経験した3名で新しい働き方を広い視野で語る…

【先着3,000名参加無料!】日本最大のシェアカンファレンス「シェアサミット2022」11月1日(火)に開催!

2022年10月6日

シェアサミットは年に一度のシェアカンファレンスが今年も11月1日に開催されます。 日本経済や消費者のライフスタイルにどう変革をもたらしていくのか。 政府、自治体、企業、個人、あらゆるセクターが集い、毎年のトレンド、世の中…

【2023年3月版】タイミーの評判は?初心者の失敗を防ぐ全注意点18個

2023年3月2日

引用元:Google Play タイミー 空き時間を利用して会社員の副業、フリーター、主婦、学生に新しい単発バイトの働き方を提供しているTimee(タイミー)。 現在、急成長中で利用者数300万人の単発バイトアプリ。使用…

ソーシャルアパートメントってどう?入居5年が語るメリット&デメリット20選

2022年10月2日

※入居してから5年間で暮らしのメリット・デメリットをまとめる為にこの記事は80回以上追記しています※ 東京へ単身移住して孤独な生活を続けて3年。そんな私がシェアハウスを調べ尽くした結果、辿り着いた答えがライフスタイルを充…

シェアリングエコノミーの犯罪、トラブルリスクと法規制についてまとめ

2022年5月6日

シェアリングエコノミーの規制緩和について検討まとめです。 この記事は2022年中に1万文字以上に加筆していきます。 シェアエコ(個人間取引)全体を通じての安心、安全の視点 安全になる要素 レビュー評価によるエコシステムで…

【2023年版】タイムチケットって実際どう?利用歴5年が語る注意点や評判

2023年1月7日

一押しのサービス「タイムチケット(TIME TICKET)」について紹介します。 自分の「時間」を売買できるタイムチケット、その視点から分かるサービスの実態をお伝えします 私自身500回以上使ってみた&歴代人気ランキング…

シェアリングエコノミー上場企業14社の株価・業績比較ランキング【2022年版】

2022年4月19日

各社のIR情報をもとに2022年4月15日確認時点の業績の比較を簡易的にまとめています。 シェアリングエコノミーに興味のある投資家の方はご参考ください。 【国内】シェアリングエコノミー上場企業9社の株価・業績比較ランキン…

【2023年3月版】シェアリングエコノミー完全比較ランキング400選

2023年3月2日

シェアリングエコノミーって結局、どんなサービスがあるの? という質問に完全回答できるような記事を用意しました。 国内のシェアリングエコノミーサービスの全体像が把握できる記事が存在しなかったので、独立性・中立性を確保した上…

シェアハウス型マンションで月10万円節約する都市部の共助な暮らし方

2022年5月6日

 吉祥寺・三鷹駅近くの48人のシェアハウス型マンション「ソーシャルアパートメント」で4年以上暮らし、生活費を月10万円以上節約するローコスト生活の実態を解説します。 シェアハウス型マンションは、個室 + 豪華な共有空間 …

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

日本一のシェアエコ使用実績に挑戦中

累計使用回数 :2,186回(58種類)
累計使用金額 :1000万円超
累計獲得利益 :3,100万円超

※2022年4月現在

ブログ運営者情報


運営者名:加藤 こういち
シェアリングエコノミー実践家

シェアエコ1,000回以上使ってミレニアル世代の幸せな生き方を研究中のフリーランス。シェアエコ協会ビジネス企画&ユーザースペシャリスト。

4年前に上京して孤独→シェアエコで孤独を解消→家、仕事、人間関係をシェアでまかなう生活に。人間らしく生きたい。
ビジネスメディア「ビジネスインサイダージャパン」でシェアエコの連載記事を担当。( 連載記事の一覧)

現会員数50万人の大手スキルシェア「タイムチケット」で全国人気ランキング1位として「めざましテレビ」出演。(2018年5月25日放映)

シェアエコあんしん検定 合格(合格番号:0041567)

当ブログの運営方針

シェアエコ専門ブログ(50万PV超)としての情報価値を最大化する為、「中立視点×実体験×独自の切り口」を軸にしたコンテンツ作成がポリシーです。
広告費をもらって恣意的なサービス比較は一切しません。

メディア掲載実績(テレビ・新聞)

独立支援スクールSTAND2023年 開校

カテゴリー

  • シェアエコあんしん検定 1
  • シェアエコで地域創生 6
  • シェアエコ事業者向け 2
  • シェアエコ体験記 18
  • テーマ別シェアエコ完全比較 3
  • 人気サービス紹介 26
  • 戦略活用コラム 12

タグ

Airbnb (2) CaSy (1) Casy(カジ―) (1) Crowd Realty (1) DMM Okan (1) MyChef (1) Reduce GO (1) Timee (1) UberEATS (1) もくもく会 (1) カジー (1) シェアハウス (3) ソーシャルアパートメント (2) タイムチケット (1) タスカジ (1) フリーランス (1) マイシェフ (1) マイシェフクイック (1) 人との繋がり (1) 子育て (1) 認証マーク (1)

【月間】人気コラムTOP5

  • 【2023年完全版】UberEats配達員の始め方・登録方法とは?初心者向け注意点や評判 120件のビュー
  • シェアリングエコノミー上場企業14社の株価・業績比較ランキング【2022年版】 45件のビュー
  • 【2022年版】国内シェアリングエコノミーサービス25個の終了・停止理由と考察 26件のビュー
  • 【先着3,000名参加無料!】日本最大のシェアカンファレンス「シェアサミット2022」11月1日(火)に開催! 25件のビュー
  • シェアハウス型マンションのソーシャルアパートメント入居者同士11%が結婚 22件のビュー

【月間】人気記事 TOP5

  • 【2023年3月版】タイミーの評判は?初心者の失敗を防ぐ全注意点18個 3.4k件のビュー
  • 【2023年版最新】ロコタビって実際どう?利用前の注意点や口コミ 729件のビュー
  • 【2023年版】タイムチケットって実際どう?利用歴5年が語る注意点や評判 402件のビュー
  • 【2023年3月版】シェアリングエコノミー完全比較ランキング400選 256件のビュー
  • ソーシャルアパートメントってどう?入居5年が語るメリット&デメリット20選 250件のビュー

カテゴリ

  • シェアエコあんしん検定 1
  • シェアエコで地域創生 6
  • シェアエコ事業者向け 2
  • シェアエコ体験記 18
  • テーマ別シェアエコ完全比較 3
  • 人気サービス紹介 26
  • 戦略活用コラム 12

タグ

Airbnb CaSy Casy(カジ―) Crowd Realty DMM Okan MyChef Reduce GO Timee UberEATS もくもく会 カジー シェアハウス ソーシャルアパートメント タイムチケット タスカジ フリーランス マイシェフ マイシェフクイック 人との繋がり 子育て 認証マーク
  • プロフィール
  • サービス完全比較
  • 活動実績
  • シェアエコ収益の上げ方

©Copyright2023 シェアエコ主義│シェアリングエコノミー活用法を日本一研究するブログ.All Rights Reserved.